「十日町の電気記念日」の活動について

「十日町の電気記念日」の活動について

十日町支部では昨年より「5月16日を十日町の電気記念日」と制定して、地域へ向けて電気工事業のPR活動に取り組んでおります。

十日町は明治45年5月16日に初めて電気の供給が始まりました。これにより5月16日を「十日町の電気記念日」として市へ宣言し、また、東北電力ネットワーク㈱十日町電力センター様とも協力し、地域の清掃活動を実施しております。

本年から懸垂幕、横断幕を共同作成し、それぞれ十日町市保健センター建物、東北電力ネットワーク㈱十日町電力センター建物へ4月28日~5月19日の間、掲示する事となりました。

地域の皆様から電力・電気事業に関心を持っていただければありがたく思います。

戻る